全米女子オープン
- 期間:2018年05月31日-06月03日、
- 場所:ショール・クリークCC(アラバマ)
トラブル続きの畑岡奈紗…憧れの舞台で逆境を乗り越える!
<全米女子オープン 事前情報◇31日◇ショール・クリーク(6,689ヤード・パー72)>
直近の米国女子ツアーで3戦連続のトップ10入り。好調をキープし、自身初となる「全米女子オープン」に臨む畑岡奈紗だが、事前調整は思わぬ“ドタバタ ” の連続となった。前日の午後になりようやくイン9ホールをラウンドすることができ「回れて良かったです」と少し胸をなでおろした畑岡だが、この逆境をどう乗り越える?
【フォトギャラリー】葭葉ルミら参戦!海外女子メジャーから撮れたてフォトをお届け
会場入りは、先週の「LPGAボルヴィック選手権」終了翌日の月曜日。普段のペースで本番に向けた調整を行える…はずだった。しかしここで1つ目のトラブルに見舞われる。この日届くはずのクラブが、会場に届いていなかったのだ。当然プレーをすることはできず、結局その日は「フロントナインを歩いただけ」の1日を過ごすはめになった。
そして翌日には2つ目の“誤算”ともいえる、大嵐が会場を襲った。雷雨の影響でコースがクローズしたことで、またもラウンドはおあずけ。開幕前日の午後にようやく練習ラウンドを行うことができたが、前半の9ホールに関してはぶっつけ本番という状況に追い込まれた。これにはさすがの畑岡も「かなり心配ですね。練習ラウンドなしで本番というのは、これまでなかったですね」と焦りの表情を浮かべる。
「調子は悪くない」と自身のプレーについては手ごたえを示したが、「いつもとセッティングも違うしコースの雰囲気も違う。どうなるかはやってみないと分からない。とくにフロントナインは回れていないので、しっかりとキャディと話して、マネジメントして回りたいです」と慎重を期す構えだ。ちなみに、「キャディも初めてのコース(笑)」とあって、初日は手探りのラウンドが続くかもしれない。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 現地直送! 2021年国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック

- KKT杯バンテリンレディス 最終結果
- 2021年の第7戦! 兵庫決戦の成績表をチェック!

- チャンスは生かす! 増枠予選会からの挑戦
- 女子ツアー新たな制度「増枠予選会」を突破した選手が、そのチャンスを生かそうと懸命なプレーを見せている。

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- Dr.カタオカのゴルフ実験室
- 女子プロのクラブ調整を手がけてきたDr.カタオカが、自宅できるお手軽なゴルフクラブのお手入れ法を伝授。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!