日本オープンゴルフ選手権
- 期間:2017年10月12日-10月15日、
- 場所:岐阜関カントリー倶楽部 東コース(岐阜県)
3人のトレーナーが後押し!池田勇太“3度目の正直”なるか
<日本オープンゴルフ選手権 2日目◇13日◇岐阜関カントリー倶楽部 東コース(7,180ヤード・パー70>
5位タイから出た池田勇太が、6バーディ・2ボギーの“66”でラウンド。4つスコアを伸ばし、トータル7アンダーで2位に3打差をつけて単独首位に浮上した。
池田勇太に優勝もたらした初のハウスキャディは土屋太鳳似の21歳!
インコースからスタートした池田は11番でボギーを先行させるが、12番パー3ではティショットを2メートルにつけてバーディ。さらに、15番パー5からは強い雨に降られるものの、4メートルのバーディパットをねじ込むと、17番でも同じく4メートルのバーディパットを入れてスコアを伸ばしていく。「難しいところで大雨、そこを2アンダーで切り抜けられたのはデカいと思う。それがそのまま後半のゴルフにつながったかな」。後半は2番パー3で3パットのボギーを叩くも、その後3つのバーディを量産。2014年の覇者が、最高の位置で第3ラウンドに進んだ。
この大会には、アマチュア時代の2003年から15年連続15回目の出場。その中で予選ラウンドをトップ通過したのは初めてだが、「まだ2日目。まあまあのゴルフでしっかりこの順位にいられるのは、すごく大きい。もう少ししっかり自分のゴルフを煮詰めて、残り2日間いいゴルフをしたい」と冷静に話した。
2014年に優勝してからこの大会は、「自分にとっては1つの照準。2回以上とか3回以上とかではなく、毎年勝ちたい」。その言葉の本気度を示すように、去年からトレーニングメニューを作ってもらっている『フィジオ福岡』の広瀬堅太郎トレーナーと野崎育海トレーナーが会場へ。今週は、普段からツアーに帯同している堀川智トレーナーとの3人体制で、身体のチェックをしてもらっている。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 小平智が出場 米男子ツアーのリーダーボード
- 小平智が大会初出場。米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!