日本女子オープンゴルフ選手権競技
- 期間:2017年09月28日-10月01日、
- 場所:我孫子ゴルフ倶楽部(千葉県)
「まずは予選通過を」海外勢の最注目株チェ・ヘジン、目標設定は低め!?
<日本女子オープンゴルフ選手権競技 事前情報◇27日◇我孫子ゴルフ倶楽部 (6,706ヤード・パー72)>
海外メジャー2勝を誇り、2015年大会覇者のチョン・インジ(韓国)。今年の「アバディーン・アセット・マネジメント・スコットランド女子オープン」を優勝したイ・ミヒャン(韓国)など、今年も強力な海外勢が集った「日本女子オープン」。その中でも最注目株であるチェ・ヘジン(韓国)が、27日(水)に練習ラウンドで最終調整を行った。
圧巻のアマチュアメジャーV!チョン・インジも若き勝者を祝福
へジンは釜山生まれの18歳。韓国女子ツアーでは5年ぶりとなるアマチュア優勝を成し遂げただけでなく、今年の「全米女子オープン」では最後まで優勝争いに加わり2位フィニッシュ。そして8月にプロ転向後、特別承認を受けて今大会出場が決まった。プロとしての出場は今大会で3試合目となる。
月曜日、そして今日と計36ホールをラウンドして確かめたコースの印象は「コンディションがとても良い」というもの。その上で「フェアウェイが思ったよりも広い印象です。飛ばして行ってショートゲームでチャレンジしていきたいですね。フェアウェイにしっかり置くことがスコアを出す上で重要になると思います」と語った。
これまでの戦績から周囲の期待はいやが上にも大きくなるが、本人はいたって謙虚な姿勢。「2位になった全米女子オープンでもスタート時の目標は予選通過でした。だから今週も同じようにまずはカットラインを突破できるように頑張りたいですね」と見据えた。その予選ラウンドは横峯さくら、そして日本女子アマ優勝の安田祐香と共にティオフする。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」結果
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の結果はこちら

- 欧州男子ツアー結果
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の結果はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!