サントリーレディスオープンゴルフトーナメント
- 期間:2017年06月08日-06月11日、
- 場所:六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫県)
歴代最少スコアは17アンダー キム・ハヌルは記録更新なるか
<サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 3日目◇10日◇六甲国際ゴルフ倶楽部(6,538ヤード・パー72)>
兵庫県にある六甲国際ゴルフ倶楽部での開催となってから12年目を迎えた「サントリーレディス」。コースが変わって以降の今大会のトーナメントレコードは、2012年に当時アマチュアのキム・ヒョージュ(韓国)が出したトータル17アンダーだ。
日本ではこれで見納め?引退発表の宮里藍がいよいよ最終日へ
その記録に今季キム・ハヌル(韓国)が迫っている。3日目を終えてスコアはトータル14アンダー。ここまで“67”“68”“67”と安定感は抜群。今日までのプレーが出来れば十分に記録更新は可能だ。
2位タイにはトータル11アンダーで堀琴音、テレサ・ルー(台湾)、辻梨恵の3人。トータル10アンダーの5位タイに山城奈々がつけている。3日目を終えた時点で、2桁アンダーの選手が5人いるのは、六甲国際ゴルフ倶楽部となって以降の過去最多の数字。
ヒョージュが記録を更新したときは、最終日にツアー制施行後の18ホールの最少スコアとなる“61”を叩きだしての優勝。また、ヒョージュの記録に1打まで迫った2015年の成田美寿々も初日に“63”と大爆発している。だが、今年“65”を下回るスコアを出したのは3日目に“64”を出した堀琴音だけだ。今年の大会が全体的にスコアが出ている理由を、テレビ解説を務めている森口祐子はこう見る。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」速報
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の速報はこちら

- 欧州男子ツアー速報
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の速報はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!