ワールド・スーパー6・パース
- 期間:2017年02月16日-02月19日、
- 場所:レイクカリーニャップCC(オーストラリア)
B・ランフォードが新フォーマットを制し地元V 日本プロ覇者は全英覇者撃破で3位
<ISPSハンダ ワールド・スーパー6・パース 最終日◇18日◇レイクカリーニャップCC(7,143ヤード・パー72)>
今年から新フォーマットで開催された「ISPSハンダ ワールド・スーパー6・パース」最終日。決勝へと駒を進めた24人による6ホールマッチプレーによって争われた戦いを制したのは地元パース出身のブレット・ランフォードだった。
【関連写真】「始まる前から違和感があった」松山英樹、“80”の乱調 今季初の予選落ち
予選の3日間をトータル17アンダーの1人旅で首位通過を果たしたランフォードは勢いそのままに谷原秀人らを次々と撃破。プレーオフから勝ち上がったパチャラ・コンワットマイ(タイ)との決勝でも1ホール目からバーディを奪うなど終始安定したプレーを披露。2&1でカップを手にした。
2015年の「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」覇者アダム・ブランド(オーストラリア)もメジャーチャンプで昨年覇者でもあるルイ・ウーストハウゼン(南アフリカ)を撃破するなど躍進を見せ、準決勝でランフォードに敗れたものの3位に入った。
日本勢唯一の決勝進出となった谷原も初戦でスチュワート・ダンカンを1UPで撃破するなど見せ場を作ったが、2試合目でランフォードに2&1で負けて4日間を終えた。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」結果
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の結果はこちら

- 欧州男子ツアー結果
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の結果はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!