日本女子オープンゴルフ選手権競技
- 期間:2016年09月29日-10月02日、
- 場所:烏山城カントリークラブ 二の丸/三の丸コース(栃木県)
“NASA”だけに夢は宇宙規模?!史上初メジャーVアマ・畑岡奈紗が目指す先
<日本女子オープンゴルフ選手権競技 最終日◇2日◇烏山城カントリークラブ 二の丸/三の丸コース(6,506ヤード・パー71)>
「日本女子オープン」で史上初となるアマチュアでのメジャー制覇を成し遂げた畑岡奈紗。これでプロテスト免除で日本ツアーへの出場権を得たが、「できればアメリカで戦いたい」と米ツアーへの思いを口にした。
史上初の快挙を成し遂げた17歳・畑岡奈紗
宮里藍と同様のルートでプロになる権利を得たが「まだ考えていません。これから両親と相談して決めたい」と畑岡。「今はセカンドまで進んでいる17日からのアメリカツアーのQスクール(シード権を持たない選手が出場権を得るために参加する予選会のこと)を頑張りたい」と話すにとどまった。
そんな畑岡が明確に海外を意識しだしたのは4月に出場した「スインギング・スカートLPGAクラシック」。ナショナルチームに入る前から、家具やインテリアを輸入する仕事をしている父が出場できる国際試合を探してくれ参戦していたが「まだ漠然としていた」。それが世界10か国以上を回るうちに思いは強固なものとなっていき、同大会に出場して「世界アマとかで一緒に戦っている選手と将来同じステージで戦いたい」と確固たる決意となった。そして「海外メジャー制覇」と「東京五輪での金メダル」という大きな大きな夢が2つできた。
その夢のためにもファーストチョイスはあくまで「試合の雰囲気が好き」と語る米ツアー。「元々Qスクールでファイナルまでいけて出場権を獲れたら1年はアメリカでプレーしたいと思っていました」。日本のシードにも魅力を感じるが、できる限り夢への最短ルートでいきたい思いもある。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!リーダーボードや出場選手情報をチェック!

- 人気女子プロから年賀状が届くかも!?
- 渋野日向子ら人気女子プロから年賀状が届くチャンス!応募はこちらから

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!