ファンケルクラシック
- 期間:2016年08月19日-08月21日、
- 場所:裾野カンツリー倶楽部(静岡)
ベテランプロたちもハートに火がついた!?五輪はやはり“特別”
<ファンケルクラシック 初日◇19日◇裾野カンツリー倶楽部(6,911ヤード・パー72)>
シニアツアー「ファンケルクラシック」が開幕。初日の競技を終え、5アンダーで奥田靖己とフランキー・ミノザ(フィリピン)が5アンダーで首位に立った。1打差の3位タイには尾崎直道、白浜育男、中西信正の3選手がつけた。
シニアツアーのフォトギャラリー
シニアツアーでもやはり今開催中の五輪の話が。首位の奥田も「見てますよ。あんまり見ていると興奮して寝られなくなっちゃてしまうけど(笑)レスリングとか」と睡眠時間を削りながらテレビ観戦。同じスポーツ選手として、心を動かされるものがあるそうで、「感動とか、作ろうと思って作れるものじゃないけどね」自分もギャラリーの心を動かすプレーを目指すという。
3位タイの白浜も試合前日にも関わらず、「昨晩もバトミントンとレスリングも結構見てしまって。夜更かししてしまいましたね」とテレビに釘付けに。「4年間努力してきて、日の丸も背負ってますしね。それに負けたらそこで終わりじゃないですか。そういう人たちが負けて悔しがる姿は響くものがあります。あれぐらいの気持ちを持たないと」と57歳にして、さらに勝負にこだわる気持ちが沸いてきたという。
今週の白浜の目標は「内容はさておき、結果を出すこと」。日の丸を背負った選手たちから刺激を受け、スコアに貪欲に、1つでも上の順位を目指していく。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 米男子ツアーのリーダーボード
- 米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!