ダンロップフェニックス
- 期間:2015年11月19日-11月22日、
- 場所:フェニックスカントリークラブ(宮崎県)
宮里優作、猛チャージで首位に!明日は後輩たちの“壁”になる
<ダンロップフェニックス 3日目◇21日◇フェニックスカントリークラブ(7,027ヤード・パー71)>
首位が毎日入れ替わり目まぐるし展開となっている、国内男子ツアー「ダンロップフェニックス」。ムービングデーに首位に立ったのは、この日1イーグル・6バーディ・1ボギーで猛チャージをかけた宮里優作。今季の自己ベストタイスコアの“64”で7つ伸ばし、トータル12アンダーで混戦を頭一つ抜け出した。
国内男子ツアーをフォトギャラリーでチェック!
出だしこそ3パットのボギーとしたが、その後は6つのバーディを奪取。最大の見せ場は最終18番パー5。残り235ヤードのセカンドショットを17°のユーティリティで1ピンにつけると、「どうしても入れたかった。明日のことを考えてアドバンテージが欲しかった」と緊張しつつもこれをねじ込みイーグル締め。ムービングデーできっちりスコアを伸ばし、ツアー通算3勝目に王手をかけた。
明日は大学の後輩、藤本佳則や松山英樹らから追われる立場に。「20代の選手たちの壁にならないと。先輩風を吹かすわけじゃないけど、頑張らないといけないですね」。昨年覇者の松山は「一番怖い存在。絶対くるんで」と特に警戒した。“怪物”が相手でも簡単に勝ちを譲るわけにはいかないと意気込んだ。
明日は今季3度目の最終日最終組でのラウンド。好調を維持しつつも今季まだ勝ち星がないだけに、3度目の正直といきたいところだ。明日は天候が崩れる予報だが、「ラフに入ると距離感が出しずらいので。スイングリズムを守って、距離が残ってもしっかりフェアウェイをキープしたい」。これまで以上に丁寧なゴルフで、大舞台を勝ちきってみせる。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹、石川遼、金谷拓実ら日本勢6人が出場! 米男子ツアーのリーダーボード
- 日本勢6人が出場する米国男子ツアー「ソニー・オープン・イン・ハワイ」が現地時間14日(木)に開幕! リーダーボードはこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!