日本オープン
- 期間:2014年10月16日-10月19日、
- 場所:千葉カントリークラブ 梅郷コース(千葉県)
我慢比べ?スコアは伸びる?今年の日本オープンセッティングは?
<日本オープンゴルフ選手権 事前情報◇15日◇千葉カントリークラブ・梅郷コース(7,081ヤード・パー70)>
国内男子メジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権」が千葉CC・梅郷コースを舞台に開催。いよいよナショナルオープンが幕開けを迎える。
「Play to Win」アダム・スコット、日本オープンへの強い思い
今大会最注目はやはりアダム・スコット(オーストラリア)。列島を縦断した台風19号の影響で来日が大会前日のこの日ずれこんだものの、ホテルへのチェックインを済ませたその足ですぐさまコース入りし雨の降る中にも関わらず練習ラウンドを行った。
ところで、今年の日本オープンはセッティングを例年とは変えて、ラフの長さが100mmと比較的短く設定されている。これは、ラフに入るイコール出すだけというこれまでの選択肢から、「狙えるのか、刻むのか」をギリギリで選手に判断させるという意図があり、選手は冷静な状況判断が求められることとなりそうだ。
この日は雨が降り続いてグリーンが柔らかくなっていることも含めて、多くの選手も極端な我慢比べにはならないと想定。スコットも「(4日間で)10アンダーくらい行けばいいスコアじゃないかな」と予想した。それでも、2番、14番と500ヤードを超えるタフなパー4があるなど、決して気を抜くことはできない。数字では測れないナショナルオープンの重圧も選手には大きなプレッシャーを与えることとなりそうだ。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!リーダーボードや出場選手情報をチェック!

- 人気女子プロから年賀状が届くかも!?
- 渋野日向子ら人気女子プロから年賀状が届くチャンス!応募はこちらから

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!