東建ホームメイトカップ
- 期間:2013年04月18日-04月21日、
- 場所:東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)
“新選手会長”池田勇太、粘りのゴルフで単独首位に浮上!
<東建ホームメイトカップ 2日目◇19日◇東建多度CC名古屋(7,081ヤード・パー71)>
三重県にある東建多度CC名古屋を舞台に開催中の「東建ホームメイトカップ」の2日目。初日4アンダーの4位タイからスタートした池田勇太は、ボギーが先行する苦しい展開となったが終盤の連続バーディで盛り返し3バーディ3ボギーの“71”。多くの選手がスコアを落としたため首位タイに躍り出た。
勇太、松山フィーバーに苦言も…初日
天候の変化と共にコースはその姿を一変させた。好天に恵まれた初日は実に58人の選手がアンダーパーをマークしたが、強風が吹き荒れ気温の低下した2日目は池田のイーブンパー“71”がベストスコアとなった。「多度は風が吹くとこんなにもコースが一変する。難しいコースの1つだね」と語った池田。「朝から風が強かったから粘った者勝ちだと思っていた」と朝から覚悟を決め、1日を通して粘りのゴルフを展開した。
池田は序盤こそ2つのボギーが先行したが9番では5メートルのパットを沈めこの日初めてのバーディを奪取。後半出だしの10番をボギーとしたがその後は粘りのゴルフでパーを重ねる。そして16番パー3、エッジからパターで打ったアプローチがそのままカップインしてバーディ。池田は「ラインに乗ったとは思ったけど、ラッキーだったね」と16番のバーディを振り返った。このバーディの勢いそのままに続く17番ロングも2打でグリーン近くまで運んで連続バーディ、スコアをスタート時と同じ4アンダーに戻してホールアウトした。
ショットの調子自体はもう1つと明かした池田。しかし絶妙なアプローチ・パットがそれをカバーし、2日目を終えて単独首位という結果をもたらした。「明日につながるいい内容だった」と1日を振り返った。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」速報
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の速報はこちら

- 欧州男子ツアー速報
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の速報はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!