JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品
- 期間:2022年06月23日-06月26日、
- 場所:西那須野カントリー倶楽部(栃木県)
引率者かプレーヤーか 阿部裕樹“監督”の気になる週末「普通にやれば大丈夫」
<JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品 初日◇23日◇西那須野カントリー倶楽部(栃木県)◇7036ヤード・パー72>
ジャパンゴルフツアー選手会が主催の今大会は、選手会発案の各種イベントが行われている。第3ラウンドが行われる25日(土)には、地元の高校生を対象としたニアピン対決や観戦招待も企画されている。昨季賞金ランキング62位で初シードを獲得した阿部裕樹は、地元栃木県出身で、現在は母校・佐野日大高校ゴルフ部の監督も務める。土曜日には教え子たちが来場する予定だ。
サファリハットの石川遼がカッコイイ【写真】
この日、雨が強くなった午後にスタートした阿部は、「ボールが全然飛ばなくて練習ラウンドとだいぶ番手が違いました」と耐えながらのラウンド。それでも3バーディ・1ボギーの「70」にまとめ、2アンダー・43位タイで初日を終えた。
初シードを獲得した昨季はドライバーのシャフトを47.75インチと長くして、20ヤードの飛距離アップに成功。パーオン率1位との正確性がかみあった。しかし、今季からパターを除くクラブの長さが46インチ以内に規制された。阿部は46インチにせざるを得なかったが、「速く振れるトレーニング」を行うなど対策を講じた。「めちゃくちゃしんどいっていう感じではないです」と気にするほど飛距離は落ちていない。ドライビングディスタンスは昨季の281.67ヤードから274.13ヤードと、約7.5ヤード減にとどめている。
飛距離の影響はほぼなかったが、今季は開幕から3試合連続で予選落ちを喫した。「ショットの精度が満足いく感じではなかったのですが、ここのところイメージがいいです」。序盤の不調を払しょくし、ここ6試合は4試合で決勝ラウンドに進出。この日もパーオンを逃したのは3ホールだけと、阿部の持ち味を取り戻している。
ALBA Movies
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック!

- 女子ステップLIVEPHOTO実施中!
- 女子ステップも現地から写真を直送。レギュラーを目指す選手の戦いに注目!

- ツアーパター情報局
- プロの使用モデル最新情報や新製品スクープに売上ランキングまで、パターに関するNEWSは全てここに集約!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- あの感動がよみがえる!名勝負ものがたり
- 過去に繰り広げられた名勝負を再現。ALBA.Netにしかない秘蔵写真も満載!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!