全米オープン
- 期間:2022年06月16日-06月19日、
- 場所:ザ・カントリークラブ(マサチューセッツ州)
マキロイが新リーグ参戦のミケルソンらに思うこと「全盛期を過ぎた選手ならまだしも…」
<全米オープン 事前情報◇14日◇ザ・カントリークラブ(米マサチュセッツ州)◇7264ヤード・パー70>
先週の「RBCカナディアン・オープン」で米ツアー21勝目飾り、2011年以来の大会2勝目を目指し「全米オープン」に乗り込んだローリー・マキロイ(北アイルランド)が、大会前の公式会見に臨み、最近話題の『LIVゴルフ』についてあらためて語った。
マキロイのスイングは衰え知らず【連続写真】
記者からの質問は大半がサウジマネーをバックに設立されたLIVゴルフについて。破格の賞金で話題の新リーグにはフィル・ミケルソンをはじめ、ダスティン・ジョンソン(ともに米国)や海外メジャー覇者がずらり。そして、次戦にはブライソン・デシャンボー、パトリック・リード(ともに米国)の参戦も発表されている。そんな新たなムーブメントについてマキロイはどう思うのか。
「ひとそれぞれの考えがあること。彼らはそう決断したということ」。マキロイは一貫して新リーグ参戦について興味を示しておらず、今後の参戦もないと明言している。「半生以上をツアーで戦ってきているけど、まだまだボクは若い。これからもっと上に行けると思っている」とゴルフ人生のピークをPGAツアーで迎えるという気持ちに変わりない。
ただしジョンソンのように、当初は新リーグ参戦を否定していた選手も鞍替えするケースがあるのも事実。そんななかでマキロイはこんなことを思う。「フィルもそうだし、40代を過ぎてから参戦している選手が多い。フィルは50代前半だし。彼らはピークを過ぎている。でも、ボクと同じ年代の選手も参戦している。全盛期を過ぎたならまだしも、それが分からない。楽な道を選んでいるように見える」。
ALBA Movies
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック!

- 川村昌弘、比嘉一貴が出場! 欧州ツアーのリーダーボード
- 欧州ツアーのリーダーボードはこちらから。

- ツアーパター情報局
- プロの使用モデル最新情報や新製品スクープに売上ランキングまで、パターに関するNEWSは全てここに集約!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- あの感動がよみがえる!名勝負ものがたり
- 過去に繰り広げられた名勝負を再現。ALBA.Netにしかない秘蔵写真も満載!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!