ゴルフパートナー PRO-AM トーナメント
- 期間:2022年05月19日-05月22日、
- 場所:取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)
今平周吾は2011年発売の中古クラブを3本購入「球が上がりやすくて距離も出る」
<ゴルフパートナー PRO-AM トーナメント 初日◇19日◇取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)◇東コース(6804ヤード・パー70)、西コース(6544ヤード・パー70)>
前週の「アジアパシフィックオープンゴルフ ダイヤモンドカップ」でツアー6勝目を挙げた今平周吾。キャディバッグの中をのぞくと、17年の初優勝時からずっと入っているクラブがある。タイトリストのユーティリティ『910H』だ。
今平周吾のユーティリティはソケットが浮いている【写真】
ロフト21度の3番UTは2011年発売のモデル。もともと黒かったソールとフェースの塗装は剥げてソケットは浮き、かなり使い込こまれているのがわかる。それでも「球が上がりやすくて、距離も行ってくれる」と、今平にとって替えのきかない1本なのだ。ソケットが浮いてもヘッドが抜けることはないが、修理することで感覚が変わってしまうのを今平は怖れている。
2週連続優勝がかかる今大会は、ゴルフパートナー主催ということで、中古クラブを購入することはあるのか聞いてみた。「今年の冬にバックアップ用として、ゴルフパートナーのサイトでタイトリストの同じユーティリティを3本買いました。カチャカチャなのでシャフトを換えてヘッドだけ使います」と今平は告白。残り220〜230ヤードで使うエースが本当に使えなくなっても、また同じユーティリティを使うつもりなのだ。
ゴルフパートナーのサイトで『910H』をネット検索すると、中古市場での相場は6千円台〜9千円台。1万円はかからない。もちろん今平の使うものより状態のいいものばかりだった。
ALBA Movies
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック!

- 女子ステップLIVEPHOTO実施中!
- 女子ステップも現地から写真を直送。レギュラーを目指す選手の戦いに注目!

- ツアーパター情報局
- プロの使用モデル最新情報や新製品スクープに売上ランキングまで、パターに関するNEWSは全てここに集約!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- あの感動がよみがえる!名勝負ものがたり
- 過去に繰り広げられた名勝負を再現。ALBA.Netにしかない秘蔵写真も満載!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!