ゲインブリッジLPGA at ボカ・リオ
- 期間:2022年01月27日-01月30日、
- 場所:ボカ・リオGC(フロリダ州)
涙の引退発表 米3勝のベアトリス・レカリがツアー撤退を発表 ケガやコロナ禍で「優先順位が変わった」
2013年の「マラソン・クラシック」など米国女子ツアー3勝を挙げているベアトリス・レカリ(スペイン)が現地時間27日(木)に開幕する「ゲインブリッジLPGA at ボカ・リオ」を最後にツアーから引退することを発表した。
【特別動画】「10年間で一番いいアプローチ」松山英樹が選ぶ2021年ベストショットトップ5
05年にプロ転向したレカリはすぐに摂食障害に苦しむなど、苦しいプロ生活のスタートとなったが、09年に欧州ツアーで初優勝を挙げると10年からは米ツアーに参戦。同年の「CVS/ファーマシーLPGAチャレンジ」でタイトルをつかんだ。13年には年間2勝を挙げたが、その後は勝ち星に恵まれず。35歳となる年に区切りをつけた。
理由として挙げたのはケガ、そしてコロナ禍。「ゴルフから離れることになって色々なことを経験したことで、ほかにやりたいことや興味があることが見えてきて優先順位が変わったわ。引退するときはそれを感じるだろうと思ったけど、それが日に日に明確になっていったの」。ケガから戻ろうとするたびに情熱が薄れていることに気づいたという。
一心不乱な性格も今回の決断を後押しした。「私はゴルフを100%やりたいと思っていた。全力を尽くせない、尽くさないならばほかのことを100%で楽しむときだということ。今回それを体験する機会となった。自分を見つめなおすことが一番いいと思ったの」。集中できないならクラブを置こう、そう思った。
『キャリアのベストな瞬間は?』という質問には、言葉を詰まらせあふれる涙をこらえた。「とても難しい質問だわ…。素晴らしい質問なのだけど。ゴルフは私にお金や地位、名声よりも多くのことを与えてくれた。感謝したい瞬間はたくさんあるから」と一部分を切り取ることはできず、これまでのキャリアに思いをはせた。
ALBA Movies
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場! 全米プロのリーダーボード
- 松山英樹、金谷拓実、星野陸也、香妻陣一朗、稲森佑貴、木下稜介が挑む「全米プロ」。リーダーボードはこちら。

- 新シーズン開幕! 国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック!

- 男子ツアーLIVEフォトはコチラ
- 男子ツアーの熱戦をLIVEフォトでチェックしよう。

- ツアーパター情報局
- アマチュアでもプロのマネをできる「パター」。多くのゴルフファンの要望に応え、パターの情報をまとめてあります。

- 【初心者応援企画】1万円前後で買える中古ドライバー5選
- ゴルフパートナーの店長が、1万円くらいで買えて、やさしく真っすぐ飛ばせる中古ドライバーを5本選んで紹介!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!