暗闇に射し込んだ光 “努力”が結集する場で感じたこと【カメラマンが見た渋野日向子名場面】
2020年もまもなく終わり。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界各国のツアーの中止が相次ぎ、渋野日向子は国内6試合、海外7試合の出場にとどまった。例年よりも少ない試合数ではあったが、そんななかでも多くの名場面が生まれた。そこで渋野の印象に残ったシーンをカメラマンがチョイス。今回は、苦しい時を乗り越え、光が差し込んだ愛媛での姿。
シブコと“幸運の猫”
2020年について渋野は「去年よりも価値がある1年」と振り返る。それは“苦闘”が続くなか、「昨年に“戻りたい”という気持ちから、新たに“作り上げよう”と思えるようになったから」だと本人は説明する。上山敬太カメラマンが渋野を撮影したのは「大王製紙エリエールレディス」でのこと。ディフェンディングチャンピオンとして臨んだ大会で5位となり、一気に上昇気流に乗った試合だ。
いまや日本ゴルフ界の顔の一人となった22歳が苦しい時期を乗り越え、その愛媛のコースで躍動している姿をファインダー越しに見ながら、上山カメラマンは「私たちよりもさらに言い訳ができないのがスポーツの世界なんだな」ということを改めて感じたという。さらにコースでは、100人を超す選手が優勝を目指しひたむきにクラブを振り続ける。何人ものそんな姿を見て、「みんな陰で努力して、何かを勝ち取ろうとしている。そんなことを痛感した1年でしたね」と、しみじみ考えることになった。
今回上山カメラマンが選んだのは、暗がりのなかスポットライトのように渋野に光が射し込んでいる1枚。
「選手は努力していることを、自分の口からは言いません。そして、決して勝者だけが努力をしているというわけでもない。みんな自分に合った練習法、努力の方法、考え方を陰で探し、それに巡り合おうとしています。太陽から出た光は約8分後には地球へと届き、みんなを照らすと言いますが、努力が実を結び、光が射し込むまでにかかる時間は人それぞれ、ということを感じました」(上山カメラマン)
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場 WGCの最終結果
- 松山英樹、稲森佑貴が出場した「WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッション」の最終結果。

- 畑岡奈紗ら出場 米女子ツアーの最終結果
- 米国女子ツアー「ゲインブリッジLPGA」に畑岡奈紗、野村敏京が出場した。最終結果はこちら。

- 小平智が出場 「プエルトリコ・オープン」最終結果
- WGCの“裏大会”に小平智が出場! 最終結果はこちら。

- 【100切りレッスン】ドライバーのOBを防ぐ
- 100を切るにはつまらないダボを減らすこと。とにかくドライバーのOBを何とかしたい!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- 見て楽しい着けて楽しい! プロたちのマスク七変化
- 中には“激レア”も!? 女子プロたちのマスク姿、写真で見せちゃいます。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!