スプーン握る手に戻った「自信」 堀琴音が描く「シード復帰」への道【“返り咲き”目指す女の2020年】
2020年のステップ・アップ・ツアー最終戦となった11月の「カストロールレディース」会場に、3番ウッド(スプーン)を握って気持ちよくティショットを放つ堀琴音の姿があった。「スプーンだと違和感なく振り抜ける。(飛距離も)ドライバーと大して変わらないですね。このスプーン飛ぶんですよ」。そう言ってニコリと笑う。
“雰囲気”がガラリ 堀琴音のパーティウェア姿
QTランク164位で臨んだ今年のシーズンは、レギュラーツアー3試合、ステップ・アップ・ツアー5試合に出場。レギュラーで予選通過を果たすことはできなかったが、ステップでは10月の「かねひで美やらびオープン」11位タイ、そしてカストロール6位タイと、しり上がりの状態で1年を終えることができた。
「(カストロールでは)ティショットの時にスプーンを多めに使ったおかげで、フェアウェイから打てる場面がたくさんありました。そこからだとゴルフが楽で。フェアウェイからなら問題がないんだなって、1つ自信が増えました」。1年の最後に、来年へとつながる“選択肢”を得ることもできた。
堀が賞金シードを失ったのは18年シーズンのこと。ドライバー不振がたたり、賞金ランク114位に終わったのがこの年だった。そこまでは順調なキャリアを歩んだ。14年にプロテストに合格すると、翌15年には賞金ランク33位(約2930万円獲得)となり、シード選手の仲間入りを果たした。16年も、当時アマチュアだった畑岡奈紗に一歩及ばなかったものの「日本女子オープン」で2位になるなど活躍。キャリアハイとなる約7052万円(賞金ランク11位)を稼ぎだした。
しかしシードから陥落した18年、さらに19年とここ数年は苦しいシーズンを過ごしている。昨年の獲得賞金は42万6000円でランク150位。QTでも結果を残すことができず、今はステップ・アップ・ツアーを主戦場に“再浮上”の糸口を探している。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場 WGCのリーダーボード
- 世界トップクラスが集う「WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッション」に松山英樹、稲森佑貴が出場。スコア速報をチェック!

- 畑岡奈紗ら出場 米女子ツアーのリーダーボード
- 米国女子ツアー「ゲインブリッジLPGA」に畑岡奈紗、野村敏京が出場。スコア速報をチェック!

- 小平智が出場 「プエルトリコ・オープン」リーダーボード
- WGCの“裏大会”に小平智が出場! スコアはこちらでチェック!

- 【100切りレッスン】ドライバーのOBを防ぐ
- 100を切るにはつまらないダボを減らすこと。とにかくドライバーのOBを何とかしたい!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 見て楽しい着けて楽しい! プロたちのマスク七変化
- 中には“激レア”も!? 女子プロたちのマスク姿、写真で見せちゃいます。

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!