2020年ゴルフ界に明るい話題 パンデミックでも米ゴルフ市場は活況
世界的なパンデミックの中で、アウトドアでプレーできるゴルフ人口の増加が伝えられているが、米ネットワークTVのCBSが“マネーウオッチ”という経済アナリスト番組の中で、今年のゴルフ市場の活況を伝えている。
松山英樹の1Wからアイアンまで スイング特集【動画】
3月半ばに全米の多くの地域でロックダウンが行われたが4月以降、屋外でプレーができ、体の接触もないゴルフはいち早く再開されたスポーツの一つ。これを機会にゴルフクラブを手にした人々も多かったよう。
8月の1ヶ月だけを見ると、クラブ、ボール、グローブなどのゴルフ関連の消費は3億3100万円(約3500億円)。昨年の同月から32%増で、史上最高だった2006年を上回ったとレポートされた。
また今年の1月〜10月でゴルフクラブだけの売り上げは昨年の同時期から30%近く増加したと伝えている。
また多くの人々がリモートワークやステイホーム、自宅で過ごすことが増える中、わずかの時間を抜けだして9ホールのプレーが大きく増加。NGF(ナショナルゴルフファンデーション)によると、約15%増とレポートされている。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 米男子ツアーのリーダーボード
- 米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!