大目標は「東京オリンピックで金メダル」 日本のエース・畑岡奈紗が語る“2020年”
来週の米開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」で2020年シーズンをスタートさせる畑岡奈紗が、米女子ツアーを放送するWOWOWの独占インタビューに応じた。この席で昨季の振り返りから今季の目標、さらにはいよいよ今年開催される東京五輪への思いを語った。
日本のエース、畑岡奈紗のドライバースイングを分析【連続写真】
米国での選手生活も3年目となった2019年シーズン。畑岡奈紗は「4日間大会で勝つこと」を目標のひとつに掲げ、1年間をスタートさせた。そして、4戦目の「キア・クラシック」でそれを見事に達成。昨季の初勝利とともに、米ツアー通算3勝目を手にした。
この目標達成について「1日が長い分、体力も使うのでトレーニングを徐々に増やしていきました」とその要因を説明。「コースを知っていたのも大きいですが、休みをしっかり取らないと安定感が出てこない。しっかりと休みも入れてリセットした状態で次の試合にいくことが大事だと思いました」と、技術面よりもフィジカル面の向上を理由に挙げた。
しかしその後はメジャー初戦「ANAインスピレーション」で39位タイ。さらに2度の2位を挟みながらも、7月の「ドウ・グレート・レイクス・ベイ招待」から「エビアン・チャンピオンシップ」、「全英AIG女子オープン」と3戦連続の予選落ちも経験した。畑岡は、なかなか調子が上がらなかったその時の気持ちについて「1年後の同時期にはオリンピックがあると思って、少し不安になるときもありました」と若干のプレッシャーがあったことを吐露した。
しかし、その後2週間ほど帰国した際に自らのスイングをチェック。これを機に立て直すと、国内ツアーで2勝を記録した。「悪い時には気持ちが前向きになれない時もありますが、そこをどう乗り越えるかが大事です」。自分自身で逆境を乗り越えたところに、米ツアー3年目の“成長”がうかがえる。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 現地直送! 2021年国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック

- KKT杯バンテリンレディス 最終結果
- 2021年の第7戦! 兵庫決戦の成績表をチェック!

- チャンスは生かす! 増枠予選会からの挑戦
- 女子ツアー新たな制度「増枠予選会」を突破した選手が、そのチャンスを生かそうと懸命なプレーを見せている。

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- Dr.カタオカのゴルフ実験室
- 女子プロのクラブ調整を手がけてきたDr.カタオカが、自宅できるお手軽なゴルフクラブのお手入れ法を伝授。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!