鈴木愛、イ・ボミらチームデサントが太平洋御殿場に集結! それぞれの今季と来季の目標は?
16日(月)、太平洋クラブ御殿場コースでデサントジャパンのイベント『2019/LOVE GOLF-デサント契約プロとまわれる夢のラウンドレッスン』が行われた。ここに同社とウェア契約を結ぶイ・ボミ(韓国)や鈴木愛らが参加した。
縁起がいい!日本一の山と賞金女王【イベントフォトギャラリー】
今回のイベントは、前半と後半で各3ホールずつ契約プロからラウンドレッスンを受けられるというもの。最高気温6度とかなり寒いなかでのイベントとなった昨年に比べ、今年は10度を超えるぽかぽか陽気。最高のコンディションのなか、いたるところから笑い声が聞こえてきた。
今季賞金女王の座についた鈴木には表彰式で花束、フォトブック、ネーム入りトレーニングウェアが贈呈された。途中離脱、終盤の3連勝、女王奪還…怒濤の1年を振り返り、「7勝できたことや、賞金女王という結果には満足ですが、しんどい時期も多かったですし、休んだときもありました。今までで一番長かった1年ですね」としみじみ。そして「来年は米ツアーのどこかの試合で優勝争いをしたいですね。ANAインスピレーションと全米女子オープンは特に頑張りたいです」と新シーズンへの意気込みも示した。
一方、今冬に結婚することをすでに発表しているボミにも花束が。そんなプライベートでおめでたいことがあった1年は、「前半戦は成績が出なくて、どうなるか心配でしたが、少しずつ良くなり、最後はリコーカップにも出られました。優勝はできなかったですが、最後の試合でのトップ5入りは自分でも満足しています。自信もつき、欲も出てきました」とゴルフの方も上り調子。「優勝したいですし、パーオン率、パーセーブ率を上げたい」と来季は2017年以来となる優勝を誓った。
以下、その他の参加プロの今季の振り返りと来季への意気込み。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹、石川遼、金谷拓実ら日本勢6人が出場! 米男子ツアーのリーダーボード
- 日本勢6人が出場する米国男子ツアー「ソニー・オープン・イン・ハワイ」が現地時間14日(木)に開幕! リーダーボードはこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!