伊藤園レディスゴルフトーナメント
- 期間:2019年11月15日-11月17日、
- 場所:グレートアイランド倶楽部(千葉県)
投入後、全日使用の場合はトップ10率100%、勝率80%! 「恥ずかしい(笑)」パターはやっぱり大好き?【勝者のギア】
「伊藤園レディス」で2007年の全美貞(韓国)以来となる史上2人目の3週連続優勝、そして不動裕理、イ・ボミ(韓国)に続く史上3人目の年間7勝を達成した鈴木愛。最後のバーディパットを沈めて優勝を決めた瞬間に握られていたのは、今ではピンク色でおなじみとなったPINGのレディース向けのパター『G Le2 ECHO』だ。
鈴木愛のパッティングって何がすごいの? 桃子のコーチが力説!【連続写真付き解説】
投入即優勝となった8月の「ニトリレディス」では「大きいヘッドは感覚が出ていないときに使うもの。あそこまで大きなヘッドは…、ここで使ったら終わりという感じ」。ピンク色の見た目も「かわいいけど、ちょっとプロっぽくない。それに恥ずかしい(笑)」と話し、3連勝の幕開けとなった「樋口久子 三菱電機レディス」のときでさえも「ピン型に戻したい気持ちはあるけど、(G Le2 ECHOは)ヘッドが大きくてすごく安心感がある」とまだ納得してるとは言いがたい印象だった。
だが、「パターは入ってくれるものが一番。どんなものでもスコアが出るのがいい」と鈴木が話すように、ニトリレディス以降このパターを全日使用したトーナメントはトップ10率100%、勝率80%(「ニトリレディス」、「樋口久子 三菱電機レディス」、「TOTOジャパンクラシック」、「伊藤園レディス」で優勝。「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」は予選2日間、「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」は初日にエースパターを使用)。ここまで圧倒的な数字をたたき出している。
ちなみに現在鈴木のウッド類のヘッドカバーはこの『G Le2 ECHO』のロゴが入ったもの。契約を結ぶPINGの担当者曰く「何かのキャンペーンをやっているのではなく、PINGの文字が入ったものもあるので、本人が好きなものを使ってもらっています」とのこと。成績が上がるにつれて、少しは女性らしい色合いとロゴも気に入ってきたのかもしれない。
優勝した14本に、状況に応じて使い分ける7番ウッドを加えた盤石の15本に変化はなし。伊藤園レディスでは初日と最終日が3番と5番、2日目は3番と7番を入れる組み合わせで栄冠を手にした。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 小平智が出場 米男子ツアーのリーダーボード
- 小平智が大会初出場。米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!