三井住友VISA太平洋マスターズ
- 期間:2019年11月14日-11月17日、
- 場所:太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)
マスターズ出場権を逃した金谷拓実 まずは日本のマスターズでベストを尽くし優勝狙う
<三井住友VISA太平洋マスターズ 事前情報◇13日◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262ヤード・パー70>
東北福祉大3年の金谷拓実は、現在世界アマチュアランキング1位。今年の春には母校の先輩・松山英樹に次ぎ、日本人アマチュアとしては二人目の「マスターズ」出場も果たし予選通過して58位タイに入った。先日の「アジア・パシフィックアマチュア選手権」では2連覇を狙ったもののプレーオフで敗れ優勝ならず。来年のマスターズ行きは叶わなかったが、今週の日本の“マスターズ”へは自身2回目の出場を果たす。
山口鈴蘭に生田衣梨奈も登場のプロアマ【大会フォト】
「自分のベストを出し切ることが大事かなと思います。周りにいい選手がたくさんいるけど、自分のプレーを出し切って、結果にあらわれればいい。目標はもちろん優勝ですけど、自分の力を出し切らないと結果はついてこないのでベストを尽くしたいと思う」
金谷は現在、飛距離アップを目指しており、体の動きの効率化で飛距離アップは可能と考え、大学のトレーナーと相談しながら日々トレーニングを続けている。それも今年はマスターズ、「全英オープン」という大舞台を経験し、世界のトッププロたちが戦う場所で通用する飛距離を得たい、という今後を見据えた思いもあるはずだ。
14日から開幕する「三井住友VISA太平洋マスターズ」では、堀川未来夢、池田勇太といった注目選手と同組で予選ラウンドを回る。松山英樹が2011年、アマチュア時代に制した今大会を、今度は世界アマチュア王者・金谷が狙う。(文・大泉英子)
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!リーダーボードや出場選手情報をチェック!

- 人気女子プロから年賀状が届くかも!?
- 渋野日向子ら人気女子プロから年賀状が届くチャンス!応募はこちらから

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!