初優勝の小祝さくら 辻村明志コーチが語るこれまでの秘話【辻にぃ見聞】
「サマンサタバサ レディース」で小祝さくらがようやく初優勝を手にした。プロとなってから61試合目。これまで2位は4度もあった。指導するプロコーチの辻村明志氏も、ツアー屈指のショットメーカーであるイ・ミニョン(韓国)とのマッチレースを制した姿を見て、改めて成長を感じていた。
努力のすえに作り上げられた 2019年の小祝さくらのスイング!【動画】
■小祝さくらにも流れる“荒川流” 継続する力が継承のスピードをさらに加速
辻村氏と小祝が出会ったのは、小祝が高校3年生のとき。辻村氏は上田桃子のコーチを務めているため、本格的にコーチするようになったのはシーズンが終わった2016年の冬だった。ちょうどその少し前に、辻村氏は師と仰ぐプロ野球・巨人軍の打撃コーチとして王貞治氏を指導した故・荒川博氏からこんなことを言われていた。
「コーチとして10人くらいの弟子を持てるように頑張れ、と言われていました。そして教え子ができたらこういう練習をするといいぞ、と沢山の練習の仕方を教えてくれました」。
辻村氏は教えるに当たり、小祝にこう伝えたという。「今のショットではプロで通用しない。まっすぐ飛ばせているけど飛距離が足りない 打球が弱い。毎日素振りとランニングをしたほうがいい」。これも荒川流の一つだ。「走り込みで下半身を鍛えて、素振りで振る力をつける。もちろんスイングも大事ですが、しっかりとした体がなければだめ。野球のコーチとして荒川先生が培ってきたものを、ゴルフとつなげて伝える。そうやってさくらにも荒川流を染みこませていきました」。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 米男子ツアーのリーダーボード
- 米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!