松山英樹は豪華グループで最終調整 同組ラウンドのA・スコットは「自信を持って臨めば大丈夫」
<全米プロゴルフ選手権 事前情報◇8日◇ベルリーブCC(7,316ヤード・パー70)>
海外メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」開幕前日となった8日(水)、悲願のメジャータイトルを狙う松山英樹が練習ラウンドを行うなど最終調整を行った。
【写真】松山英樹、石川遼、アダム・スコットの豪華3ショット組を振り返る!
前日の雷雨の影響もあり、朝から多数の選手が練習ラウンド目当てにスタートホールに集まったこの日。10番から順番待ちが起こる中、松山英樹は宮里優作とアダム・スコット(オーストラリア)、そしてチリの天才19歳、ホアキン・ニーマンの4人でティオフ。インコースを入念にチェックした。その後はショット練習、パッティング練習を行い帰路へとついた。
この日同組で回ったスコットは、松山について「彼は世界のなかでも素晴らしいプレーヤーだし、いつも素晴らしいプレーをしている。今年は納得のプレーができていないかもしれないが、今は自信をもっと持つことが大事なのではないか」と分析。「1つ1つのショットに関しては、世界の中でもトップクラス。彼が考えていることを知ることはできないが、もっと自信を持って臨めば、木曜日も問題はないと思うよ」。米国対世界選抜対抗戦の「ザ・プレジデンツカップ」ではタッグを組み、2016年「日本オープン」の予選ラウンドを同組で回り、優勝したときのプレーも間近で見ているスコットはそう評した。
一時は単独首位に躍り出たものの、5位タイに終わった涙の惜敗から1年が経ち、いよいよリベンジのときが迫ってきた松山。初日は日本時間9日のよる9時39分にリッキー・ファウラー(米国)、イアン・ポールター(イングランド)とともに10番ティからスタートする。(文・秋田義和)
おすすめコンテンツ

- 松山英樹、石川遼ら出場! 米男子ツアーのリーダーボード
- 日本勢6人が出場する米国男子ツアー「ソニー・オープン・イン・ハワイ」が現地時間14日(木)に開幕! リーダーボードはこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!