キャロウェイ契約のブレンダン・ジョーンズ。
エピックフラッシュデザインのバッグには、色鮮やかなアボリジニアートが施されていた。
なんでも、甥の友人のアーティストの作品だそうで、ジョーンズのゴルフキャリアをイメージして描いたのだとか。
もともと、自分のバッグにアートを施してチャリティ寄贈品として出していたが、今年は自分が使うバッグに描いてもらったそう。
開幕戦から好調なジョーンズ、アートのように輝くキャリアの真っ最中!
B・ジョーンズのバッグにアボリジニアート!

堀川未来夢が2年ぶりにパター変更 ジャンボからのアドバイスは…?

堀川未来夢が今週から新パター、オデッセイトゥーロンパター アトランタを投入。
「ヘッドが大きいと安心感はあるけど、長いロングパットになると距離感が出づらい。小ぶりにして距離感をだす練習をしていこうと思ったけど、まだ調整が続きそうです」
試行錯誤中ということで、今週は悔しくも予選落ち。
予選ラウンドを同組で回ったジャンボ尾崎からは、パターに関してアドバイスをもらったのだとか。
気になる内容を聞いてみたが、
「それは…結果が良くなってからお伝えします(笑)」
次戦の活躍、期待しています!
「ヘッドが大きいと安心感はあるけど、長いロングパットになると距離感が出づらい。小ぶりにして距離感をだす練習をしていこうと思ったけど、まだ調整が続きそうです」
試行錯誤中ということで、今週は悔しくも予選落ち。
予選ラウンドを同組で回ったジャンボ尾崎からは、パターに関してアドバイスをもらったのだとか。
気になる内容を聞いてみたが、
「それは…結果が良くなってからお伝えします(笑)」
次戦の活躍、期待しています!
「タイガー優勝記念」!宮本勝昌が真っ赤なボールをテスト

「タイガー優勝記念ですね」と宮本勝昌が手にしていたのは、目を惹く鮮やかなレッドカラーのボール。
宮本が契約を結ぶブリヂストンの『TOUR B JGR』のマットカラー。練習ラウンドでテストを行った。
「数字は10ヤード以上は間違いなく違う。初速も2くらい変わりそうでしたし、飛んでくれると思います。ちょっとでも飛ばしたい人にはオススメです!」とPRもバッチリ。
「マットレッドですが、あえて光沢を消すことで緑に対しても見やすい。着地点もくっきり見えてくれるので、自分の距離感もイメージしやすいのかなと思います」
まだ実戦には投入していないようだが、「実際にトーナメントで使うチャンスがあれば使いたい」と真っ赤なボールを使う日も遠くないかも?
宮本が契約を結ぶブリヂストンの『TOUR B JGR』のマットカラー。練習ラウンドでテストを行った。
「数字は10ヤード以上は間違いなく違う。初速も2くらい変わりそうでしたし、飛んでくれると思います。ちょっとでも飛ばしたい人にはオススメです!」とPRもバッチリ。
「マットレッドですが、あえて光沢を消すことで緑に対しても見やすい。着地点もくっきり見えてくれるので、自分の距離感もイメージしやすいのかなと思います」
まだ実戦には投入していないようだが、「実際にトーナメントで使うチャンスがあれば使いたい」と真っ赤なボールを使う日も遠くないかも?
時松隆光がミズノと契約!でもキャップはナイキ
17日にミズノとのクラブ契約締結を発表した時松隆光。
2016年まではナイキとクラブ契約を結んでいたが、同社がクラブ製造から撤退し、それ以降クラブ契約はフリーに。
もともとミズノのクラブを使っていたが、改めて今季から同社の契約選手として戦うこととなった。
しかし、キャップとシューズはナイキ契約を継続。
今季はキャップにナイキのスウッシュマークを掲げつつ、クラブはミズノというタッグでシーズンに乗り込む。
2016年まではナイキとクラブ契約を結んでいたが、同社がクラブ製造から撤退し、それ以降クラブ契約はフリーに。
もともとミズノのクラブを使っていたが、改めて今季から同社の契約選手として戦うこととなった。
しかし、キャップとシューズはナイキ契約を継続。
今季はキャップにナイキのスウッシュマークを掲げつつ、クラブはミズノというタッグでシーズンに乗り込む。
「40歳超えたから…」大会覇者の小田孔明が新クラブで好発進!
2009年から大会連覇を果たした小田孔明。
今シーズンは「40歳を超えたので」とアイアンをカーボンシャフト(同社ウィザード)に変更。
「40超えたら、難しいクラブを使うよりも、軽めの簡単なクラブでいい球が出るようになれば。楽に振れる。同級生の谷原(秀人)とかも工夫しながらやっているので、オレもやってみようかなと思った」
また、ドライバーも同社契約のジャスティン・ローズと同じTW747モデルを投入。
「J・ローズのドライバーがあっているので、5ヤードでも前に行くと景色が変わる」と、年齢に合わせたクラブ選びが奏功。
10年ぶりの大会制覇に向けて好スタートを切った。
今シーズンは「40歳を超えたので」とアイアンをカーボンシャフト(同社ウィザード)に変更。
「40超えたら、難しいクラブを使うよりも、軽めの簡単なクラブでいい球が出るようになれば。楽に振れる。同級生の谷原(秀人)とかも工夫しながらやっているので、オレもやってみようかなと思った」
また、ドライバーも同社契約のジャスティン・ローズと同じTW747モデルを投入。
「J・ローズのドライバーがあっているので、5ヤードでも前に行くと景色が変わる」と、年齢に合わせたクラブ選びが奏功。
10年ぶりの大会制覇に向けて好スタートを切った。
虎さんの装いが変わった!

一躍ツアーの人気者となった、虎さんことチェ・ホソン。
ウェアもクラブも契約フリーで、昨年は自分でユニクロでセーターを新調してくることも。
今季から「カステルバジャック」とウェア契約を結んだとのことで、いつもとちょっと雰囲気が違う!
ちなみに、東建ホームメイトカップではバッグがキャロウェイに。
でも「契約はフリー!バッグはたくさん持っているよ!」と、試合ごとにお気に入りのバッグを使っているようだ。
ウェアもクラブも契約フリーで、昨年は自分でユニクロでセーターを新調してくることも。
今季から「カステルバジャック」とウェア契約を結んだとのことで、いつもとちょっと雰囲気が違う!
ちなみに、東建ホームメイトカップではバッグがキャロウェイに。
でも「契約はフリー!バッグはたくさん持っているよ!」と、試合ごとにお気に入りのバッグを使っているようだ。
市原弘大のバッグがブリヂストンに!
昨年ツアー2勝を挙げた市原弘大。今季もクラブ契約は引き続きフリーとなるが、ボールはブリヂストンと契約。
キャディバッグ、キャップ、グローブも同社と契約して新シーズンに臨む。
キャディバッグ、キャップ、グローブも同社と契約して新シーズンに臨む。
片岡大育が再びブリヂストン契約に

昨年は契約フリーで戦ってきた片岡大育だが、ブリヂストンと再契約した。
ドライバー、3番・5番ウッドは『JGR』2015年モデルを投入。
1W:JGR 15
3W:JGR 15
5W:JGR 15
UT:X-UT GR 14(21度・23度)
I(5〜PW):X-CB 18
W:TOUR B XW-B
B:TOUR B X
ドライバー、3番・5番ウッドは『JGR』2015年モデルを投入。
1W:JGR 15
3W:JGR 15
5W:JGR 15
UT:X-UT GR 14(21度・23度)
I(5〜PW):X-CB 18
W:TOUR B XW-B
B:TOUR B X
1
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 現地直送! 2021年国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック

- KKT杯バンテリンレディス 最終結果
- 2021年の第7戦! 兵庫決戦の成績表をチェック!

- チャンスは生かす! 増枠予選会からの挑戦
- 女子ツアー新たな制度「増枠予選会」を突破した選手が、そのチャンスを生かそうと懸命なプレーを見せている。

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- Dr.カタオカのゴルフ実験室
- 女子プロのクラブ調整を手がけてきたDr.カタオカが、自宅できるお手軽なゴルフクラブのお手入れ法を伝授。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!