ウェブドットコムツアー・ファイナルズとはPGAツアーのフェデックスカップポイントランキング126位から200位、ウェブドットコムツアー(PGAツアーの下部ツアー)賞金ランキング上位75人、上記両ツアーに所属しない選手(ノンメンバーズ)でフェデックスカップポイントランキング126位から200位相当のポイントを獲得した選手、およびケガによる公傷が認められた選手が、2017-2018シーズンのPGAツアー出場権獲得をかけて戦う4試合の「入れ替え戦」だ。2013年から導入された。
来季のPGAツアー出場権はウェブドットコムツアー賞金ランキング上位25選手に、ファイナルズの成績は関係なく付与。その選手を除いたファイナルズ全4試合での賞金ランキング上位25選手、合計50選手に与えられる。このファイナルズを2013年に一度経験している石川遼だが、「戻ってきたくない」と胸をなでおろしたほど、過酷で狭き門だ。
※PGAツアー出場優先順位はファイナルズ終了時点でのレギュラーシーズンとファイナルズでの合計獲得賞金で決定する。
※レギュラーシーズン上位25選手でファイナルズ終了時点の獲得賞金1位の選手と、レギュラーシーズン上位25選手を除いたファイナルズ4戦の獲得賞金1位の選手には、来シーズンの全PGAツアーと「ザ・プレーヤーズ選手権」の出場資格が与えられる。
各試合の賞金総額は100万ドル(約1.1億円)、優勝者には18万ドル(約1980万円)が与えられる(1ドル110円計算)。
石川遼、生き残りへ! ウェブドットコムツアー・ファイナルズ特集
石川遼がPGAツアー生き残りをかけ、ウェブドットコムツアー・ファイナルズに挑む。その概要や最新情報をお届けしよう。
2017年10月03日
ウェブドットコムツアー・ファイナルズとは?

【プレーバック】2013年ウェブドットコムツアー・ファイナルズ
2013年、ルーキーイヤーの石川遼は序盤から苦しみ、ウィンダム選手権終了時のフェデックスカップポイントランキングで上位125名入りに失敗(141位)同年に新設された「ウェブドットコムツアー・ファイナルズ」に回ることになった。
参加するのは144名。この中で賞金ランキング25名(ウェブドットコムツアー賞金ランキング上位25名を除く)に入らなければいけない。この狭き門に挑んだ石川遼の心境は、果たしてどうだったのか?
「今シーズンを通して、結果が出なければそれが実力だと思っていた」
まさに背水の陣。しかし、スタートは最悪だった。注目の第1戦・ホテルフィットネス選手権初日は、ミスが続いて2オーバーの108位と大幅に出遅れた。2日目に巻き返したものの、結局、カットラインに1打足りずに予選落ち。
「初日に比べて2日目はすごくよかった。今シーズン一番の出来。気持ちを切り替えてやっていくしかない」
失わなかった自信。それが早速、2戦目のチキータ・クラシックで結果となって表れた。最終日に66をマークして単独5位でフィニッシュ。勢いに乗って3戦目のネーションワイドチルドレンズホスピタル選手権でも7位タイに入り、この時点で賞金ランキングは9位につけ、翌シーズンの出場権をほぼ手中にした。
結局、最終戦のウェブドットコムツアー選手権も8位タイ位となり、終わってみれば3戦連続トップ10入り。精神力の強さを見せたと同時に、
「なかなか日本にいいニュースを届けられなかったけれど、来シーズンこそはと思っている」
と、すぐに始まる新シーズンに闘志を燃やした。
※NW・Cホスピタル選手権=ネーションワイド・チュルドレンズホスピタル選手権
参加するのは144名。この中で賞金ランキング25名(ウェブドットコムツアー賞金ランキング上位25名を除く)に入らなければいけない。この狭き門に挑んだ石川遼の心境は、果たしてどうだったのか?
「今シーズンを通して、結果が出なければそれが実力だと思っていた」
まさに背水の陣。しかし、スタートは最悪だった。注目の第1戦・ホテルフィットネス選手権初日は、ミスが続いて2オーバーの108位と大幅に出遅れた。2日目に巻き返したものの、結局、カットラインに1打足りずに予選落ち。
「初日に比べて2日目はすごくよかった。今シーズン一番の出来。気持ちを切り替えてやっていくしかない」
失わなかった自信。それが早速、2戦目のチキータ・クラシックで結果となって表れた。最終日に66をマークして単独5位でフィニッシュ。勢いに乗って3戦目のネーションワイドチルドレンズホスピタル選手権でも7位タイに入り、この時点で賞金ランキングは9位につけ、翌シーズンの出場権をほぼ手中にした。
結局、最終戦のウェブドットコムツアー選手権も8位タイ位となり、終わってみれば3戦連続トップ10入り。精神力の強さを見せたと同時に、
「なかなか日本にいいニュースを届けられなかったけれど、来シーズンこそはと思っている」
と、すぐに始まる新シーズンに闘志を燃やした。
日程 | 大会名 | 順位 | スコア | 賞金(ドル) | 賞金ランク |
---|---|---|---|---|---|
8月29日〜9月1日 | ホテルフィットネス選手権 | 予選落ち | -2 | - | - |
9月5〜8日 | チキータ・クラシック | 5位 | -10 | 40,000ドル | 12位 |
9月12〜15日 | NW・Cホスピタル選手権 | 7位タイ | -4 | 27,071ドル | 9位 |
9月26〜29日 | ウェブドットコムツアー選手権 | 8位タイ | -6 | 23,333ドル | 13位 |
※NW・Cホスピタル選手権=ネーションワイド・チュルドレンズホスピタル選手権
2017年ウェブドットコムツアー・ファイナルズ出場予定選手
選手名 | カテゴリー |
---|---|
ザック・ブレア | R126 |
デイビッド・ハーン | R128 |
サム・ソーンダース | R129(W149) |
シーマス・パワー | R130 |
ダニエル・サマーヘイズ | R131 |
JT・ポストン | R132 |
キャメロン・トリンガル | R133 |
トレイ・マリナクス | R137 |
リッキー・バーンズ | R139 |
ジョンソン・ワグナー | R140 |
グレッグ・オーウェン | R142 |
チャド・コリンズ | R143 |
キャメロン・パーシー | R144(W137) |
ベン・クレーン | R147 |
マイケル・トンプソン | R148 |
アレックス・チェイカ | R149 |
リック・ラム | R150(W161) |
トロイ・メリット | R151 |
マット・ジョーンズ | R152 |
セバスチャン・ムニョス | R153、W54 |
カイル・レイファース | R154 |
タグ・ライディングス | R155 |
ティム・ウィルキンソン | R156 |
アンドレス・ゴンザレス | R158(W143) |
ライアン・アーマー | R159 |
ジョナサン・ランドルフ | R160 |
ジュリアン・エトゥレイン | R161 |
スペンサー・レビン | R163(W232タイ) |
ライアン・ブレーム | R164 |
ショーン・ステファニー | R165 |
トム・ホージュ | R166(W224) |
ロベルト・カストロ | R172 |
ジョン・ピーターソン | R174 |
石川 遼 | R175 |
ジョエル・ダーメン | R176(W178) |
スティーブ・ウィートクロフト | R179(W183) |
ブライアン・キャンベル | R180 |
ブレット・ステッグマイアー | R181 |
ハンター・メイハン | R182 |
ウィル・マッケンジー | R183 |
マーク・ハバード | R184(W229タイ) |
スティーブ・アルカー | R186 |
ビル・ルンデ | R187 |
ゴンザロ・フェルナンデス‐カスタノ | R188 |
アンドリュー・ルーペ | R191 |
スチュアート・アップルビー | R192(W125) |
ケン・デューク | R193 |
マーク・アンダーソン | R194(W165) |
ブルット・ドレウィット | R196(W188) |
ニコラス・リンドヘイム | R197 |
アンドレス・ロメロ | R198 |
ディッキー・プライド | R199(W242) |
チャーリー・ベルジャン | R242 |
コルト・ノースト | R248 |
ブライス・ガーネット | W1 |
サム・ライダー | W2 |
アブラハム・アンサー | W3 |
アンドリュー・ランドリー | W4 |
スティーブン・ジェイガー | W5 |
テラー・グーチ | W6 |
カイル・トンプソン | W7 |
アンドリュー・パットナム | W8 |
チェッソン・ハードリー | W9 |
ベン・シルバーマン | W10 |
ネイト・ラシュリー | W11 |
アダム・シェンカー | W12 |
アンドリュー・ユン | W13 |
テッド・ポッターJr | W14 |
オースティン・クック | W15 |
ゼチェン・ドウ | W16 |
コンラッド・シンドラー | W17 |
アーロン・ワイズ | W18 |
マット・アトキンス | W19 |
ブランドン・ハーキンズ | W21 |
ラント・グリフィン | W22 |
ビュー・ホスラー | W23 |
イーサン・トレーシー | W24 |
ロベルト・ディアス | W25 |
ケイス・ミッチェル | W26 |
ロブ・オッペンへイム | W27、N23 |
マーティン・ピラー | W28 |
トム・ラブレディー | W29 |
D.H.リー | W30 |
タイラー・ダンカン | W31 |
ニコラス・トンプソン | W32 |
ジミー・ガン | W33 |
クリス・ベイカー | W34 |
ジェイソン・ゴアー | W35 |
アレックス・プルー | W36 |
ジョナサン・ホッジ | W37 |
テイラー・ムーア | W38 |
オーガスト・ニュネス | W39 |
ジョシュ・ティーター | W40 |
ケイシー・ヴィッテンベルク | W41 |
スコット・ガツシュースキー | W42 |
デニー・マッカーシー | W43 |
アダム・ロング | W44 |
ビリー・ケネリー | W45 |
スコット・ハリントン | W46 |
イ・キョンフン | W47 |
マット・ハーモン | W48 |
コリー・コナーズ | W49 |
ルーク・ガスリー | W50 |
カルロス・オルティス | W51 |
ジェイミー・アーノルド | W52 |
ロジャー・スローン | W53 |
ジョナサン・バード | W55、R170 |
ジャスティン・ヒューバー | W56 |
デヴィッド・スキンズ | W58 |
エリック・アクスリー | W59 |
セス・リーブス | W60 |
ジョン・チン | W61 |
アンダース・アルバートソン | W62 |
マイケル・ジョンソン | W63 |
ミト・ペレイラ | W64 |
ウェス・ローチ | W65 |
アダム・スベンソン | W66 |
ジン・パーク | W67 |
ベン・シルバーマンコールズ | W68 |
ヴィンス・コベッロ | W69 |
ブレイク・アダムス | W70 |
セップ・ストラカ | W71 |
デレク・アーンスト | W72 |
スコット・ラングリー | W73 |
レイン・ギブソン | W74 |
ジャックス・ブラオウ | W75 |
ブロンソン・バーグーン | W103 |
ウィリー・ウィルコックス | W134 |
ジョン・クラン | W135 |
S・Jパク | W155 |
ブライアン・デイビス | W194 |
ヘンリック・ノーランダー | N9(W113) |
スコット・ヘンド | N13 |
カーティス・ラック | N15 |
ラファエル・カンプス | N16、W57 |
ピーター・ユーライン | N17 |
マシュー・サウスゲート | N21 |
※R=PGAツアーのフェデックスポイントランキング順位、W=ウェブドットコムツアーのレギュラーシーズン賞金ランキング順位、N=PGAツアーのフェデックスポイントランキング順位(ノンメンバーズ)
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 小平智が出場 米男子ツアーのリーダーボード
- 小平智が大会初出場。米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!