【ゴルフの90切り】ラフからの“ロブショット”はカット軌道NG! インから下ろしてボールを持ち上げる
90を切るには、パーオンを逃したホールでいかにパーを拾うかが大事。難しいライなら確実にグリーンに乗せ、花道などのやさしいライからは1パット圏内に収めたい。グリーン奥にこぼれたときや、バンカー越えでやさしくロブショットを打つコツは?
2021年07月21日
スタンスは肩幅に開いて、左足寄りにボールを置く

バンカー越えでピンが近いときなどは、フワッと高く上げてボールの重さで止めたい。そんなロブショットは、一か八かギャンブル的な要素がありますが、ラフからであればやさしく打てます。まず、アドレスではスタンスを肩幅に広げ、ボールは左足寄りに置いて、フェースを開いて構えます。
ロブはインサイド・アウト軌道のほうがやさしい

“ロブ=カット軌道”のイメージがあるかもしれませんが、アウトサイド・インのスイング軌道は、ボールの下をヘッドがくぐる“ダルマ落とし”になる危険があり、距離感を出すのが難しいんです。やさしく上げるには、インサイド・アウトで振ってください。
インから下ろせば、ヘッドが低い位置から緩やかな角度で入るので、多少ダフってもヘッドが滑りミスになりにくい。芝ごとごそっと、ダフるくらいのイメージで問題ありません。フェースにボールが乗るので、距離感も方向性も良くなります。
インから下ろせば、ヘッドが低い位置から緩やかな角度で入るので、多少ダフってもヘッドが滑りミスになりにくい。芝ごとごそっと、ダフるくらいのイメージで問題ありません。フェースにボールが乗るので、距離感も方向性も良くなります。
(この記事は2018年5月24日発売のALBA749号に掲載されました)
■3段階レベル別上達法〜100切り〜ドライバーのOBを防ぐ
■3段階レベル別上達法〜90切り〜アプローチの種類を増やす
■3段階レベル別上達法〜80切り〜アイアンの状況別に備える
■3段階レベル別上達法〜100切り〜ドライバーのOBを防ぐ
■3段階レベル別上達法〜90切り〜アプローチの種類を増やす
■3段階レベル別上達法〜80切り〜アイアンの状況別に備える

ジュン羽生
じゅん・はにゅう/84年生まれ。茨城県出身。片山晋呉や宮本勝昌を輩出した水城高校、日本大学というゴルフのエリートコースを歩み、09年からインストラクターの道へ。16年にはアプローチ専用のゴルフアカデミー「Jun Hanyu Golf Academy」を開校。「絶対にミスが出ないアプローチ」や、どんな芝にも対応出来る「芝ソムリエ」を教えている。
じゅん・はにゅう/84年生まれ。茨城県出身。片山晋呉や宮本勝昌を輩出した水城高校、日本大学というゴルフのエリートコースを歩み、09年からインストラクターの道へ。16年にはアプローチ専用のゴルフアカデミー「Jun Hanyu Golf Academy」を開校。「絶対にミスが出ないアプローチ」や、どんな芝にも対応出来る「芝ソムリエ」を教えている。
1
ALBA Movies
ALBA Movies
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック!

- 女子ステップLIVEPHOTO実施中!
- 女子ステップも現地から写真を直送。レギュラーを目指す選手の戦いに注目!

- ツアーパター情報局
- プロの使用モデル最新情報や新製品スクープに売上ランキングまで、パターに関するNEWSは全てここに集約!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- あの感動がよみがえる!名勝負ものがたり
- 過去に繰り広げられた名勝負を再現。ALBA.Netにしかない秘蔵写真も満載!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!