平均339y超! 欧州No.1の飛ばし屋、ウィルコ・ニナベールの使用ギア
PINGから契約プロの使用ギアに関する情報が届いた。
「11月19日〜22日に開催された欧州ツアー『Joburg Open 2020』にて、PING契約のウィルコ・ニナベール選手が大会初日、4番パー5(597ヤード)のティショットで439ヤードを記録しました。ニナベール選手は初日から上位に位置し、首位で迎えた最終日は3バーディ・2ボギーの『70』でプレーし、通算 17アンダーで惜しくも首位と2打差で2位。『G425 LST』ドライバーで挑んだ今大会は、初日の439ヤードに始まり、2日目392ヤード、3日目と最終日は362.5ヤードを記録。次回の大会もニナベール選手の“飛び”に注目です」(同社広報)
⇒プロ初Vの金谷拓実が施した変化 「昨年UTを抜いてウェッジを増やした」【勝者のギア】
長身・細身、南アフリカ出身の20歳は、現在ヨーロピアンツアーのドライビングディスタンスが339.02ヤードと、ぶっちぎりの1位。(2位は328.73ヤード)ツアー平均よりも「+35.73ヤード」上回っており、昨季の平均1位が320.49ヤードだったことを考えても規格外の飛距離の持ち主であることが分かる。
下記のように、その有り余る飛距離からバッグには3Wが入っておらず、5Wのロフトを1度立てて16.5度の4W的な位置づけでウッドは2本、マッスルバックの『ブループリント』は今どきのプロにも珍しく3Iから入れている。新作『G425 LST』ドライバーの投入で、今後ドライビングディスタンスをどこまで伸ばすのかにも注目だ。
【ウィルコ・ニナベールの使用ギア】
1W:G425 LST(9°)
5W:G425 MAX
3I〜PW:BLUEPRINT
A,S,LW:GLIDE Forged(50,54,60°)
PT:PLD Anser
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 小平智が出場 米男子ツアーのリーダーボード
- 小平智が大会初出場。米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!