戸張捷のルール&マナー
[旧ルール]ティーグラウンド編
- ティーグラウンドで待つ間横に張られたネットに向かってボールを打った
- いわゆる“ デベソ” から打ったティーショットがOB になった
- 練習器具ではなく、タオルを使っての素振り練習は?
- ティショットの前にボールのすぐ後ろの芝を引きちぎった
- 目標方向に向けて置いたクラブに合わせてスタンスをとった
- 同伴競技者のバッグの上に乗ったタオルを取り除きクラブを確認
- ドライバーヘッドにアライメント用のテープを貼りたい
- ラウンド中にレッスン書を見てスイングをチェック
- 初球の手前にあった暫定球をプレーしたがそれが誤球だった
- プレーを待つ間にゴムチューブでストレッチを始めた
- ひとつのプレーの間に複数の違反を行った場合のペナルティ
- 同伴競技者が主張する正しい順番での打ち直しに渋々従った
- 間違ったティから打ったティショットがOBへ
- ティグラウンドのディボット跡に目土を撒いて整地し、スタンスをとる
- ティショットの球がティマーカーのそばに止まった
- 同伴プレーヤーと合意のもとOBをなかったことに
- ティショットのたびにグリップに滑り止めのスプレーを吹き付ける
- 第2打を空振り後アンプレヤブルとしてティショットを打ち直す
- 同伴プレーヤーの使用クラブを知りたくてバッグをのぞいた
- OBゾーンから投げ戻された球をそうと知らずにプレーした
- ティショットを空振り。打ち直しの前に、球の高さを微調整した
- ティショットをOB…。だが、それは間違ったティからの一打だった
- パー3のティで、キャディが目土したところにスタンスして打った。
- OBの可能性があったので「もう1球打っておきます」と言って打った
- スイングの邪魔になるOB杭を引き抜き、プレー後に元に戻した。
- ティアップしたボールの後ろの地面がデコボコ。打つ前にスパイクでならした。
- ティからボールが落ちたが、スイングは止められず空振りになってしまった
- OBを打った同伴競技者が打順の最後ではなく、続けて暫定球を打った
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹が優勝! マスターズの最終結果
- 松山英樹がアジア人・日本勢初の快挙! 最終結果はこちら。

- 富士フイルム・スタジオアリス女子OP 組み合わせ表
- 2021年の国内女子ツアー6戦目! 組み合わせ&スタート時間はこちらでチェック。

- 現地直送! 2021年国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック

- 富士フイルム・スタジオアリス女子OP 成績表
- 2021年の第6戦! 兵庫決戦の成績表をチェック!

- 【100切りレッスン】ドライバーのOBを防ぐ
- 100を切るにはつまらないダボを減らすこと。とにかくドライバーのOBを何とかしたい!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- チャンスは生かす! 増枠予選会からの挑戦
- 女子ツアー新たな制度「増枠予選会」を突破した選手が、そのチャンスを生かそうと懸命なプレーを見せている。

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- Dr.カタオカのゴルフ実験室
- 女子プロのクラブ調整を手がけてきたDr.カタオカが、自宅できるお手軽なゴルフクラブのお手入れ法を伝授。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!