ギア 記事一覧
クラブ、ボール、シャフト、シューズ、グローブ、距離計など、気になるアイテムの最新情報をお届け。
キャロウェイが、今年も軟鉄鍛造をアップデート!
女子プロのウェッジの打痕を調べてみると、トゥ側にある選手がいることを発見。芯に当てるのが、正しいアプローチの打ち方じゃないの? 調査してみた。
禁断の企画発動!? ゴルフクラブ試打マシーン・ミヤマエ『ロボ3』を持つ、プロギアのR&Dセンターで精密検証!
2025年のドライバー42モデルを試打し、性能早見表を作成した。特徴が一目で分かる結果となったが、果たしてアナタにピッタリのモデルはどれか。
ドライバーのミスへの強さというといろいろな指標が考えられるが、そのうち非常に大きなウェートを占めるのが「芯の広さ」だ。
若き男子プロたちが好む『AMT』に中元調子の『SILVER』が登場!
アイアンとFWの間をつなぐクラブとして、すっかり定番化した「ユーティリティ(UT)」。その性能は年々進化し、ヘッド特性も多様化している。そんな中で悩ましいのが、「どのモデルを選べばいいのか?」という点だ。今回は、プロ・アマ問わず使用者の多いロフト21~23度のUTを集め、モデル選びの基準となるポイントを探ってみた。
禁断の企画発動!? ゴルフクラブ試打マシーン・ミヤマエ『ロボ3』を持つ、プロギアのR&Dセンターで精密検証!
ダレルサーベイ調べの「全米オープン」のボール使用率について。
6月2日~6月8日に売れたクラブ・ボールはこれ!
ピンまで長い距離が残っても、精度の高いFWのショットでグリーンオンする女子プロたち。彼女たちはFWのどこで打っているのか? 今回フェースの打痕を特別に見せてもらった。
6月2日~6月8日に売れたクラブ・ボールはこれ!
6月2日~6月8日に売れたクラブ・ボールはこれ!
ギアのいろいろな疑問に答える新シリーズ。今回は、アイアンのバンスについて。バンスはウェッジに備えられていることは知られているが、実はアイアンにもバンスがある。なぜだろうか?
「スターツシニアゴルフトーナメント」が茨城県のスターツ笠間ゴルフ倶楽部で、6月13日~15日で開催されている。今大会に参戦しており、上位進出を狙う菊池純(初日1オーバー)に新アイアンと今季のシニアツアーでの戦いについて聞いてみた。
禁断の企画発動!? ゴルフクラブ試打マシーン・ミヤマエ『ロボ3』を持つ、プロギアのR&Dセンターで精密検証!
「ヨネックスレディス」で初優勝を遂げたプロ2年目の高野愛姫(あいひ)。4打差の6位タイから最終日に9バーディ(1ボギー)を奪って「64」をマークして、劇的な逆転Vを飾った。ニューヒロインが使う14本を直撃取材した。
「CALLAWAY EXCLUSIVE」のみ取り扱いの、別カラーバージョン。
今週、本格供給が始まった、ブリヂストンとフジクラの未発表プロトに注目!
クセ付いてしまった握り方は、自力ではなかなか直すことが難しい。そんなゴルファーの悩みを解決してくれるグリップ矯正グローブが登場した。
161cm・58㎏の体格ながら、最長305ヤードの記録を持つ松浦美侑。彼女の使用ドライバーを見ると、地クラブのヘッドに地シャフトを組み合わせたセッティングとなっている。その独特なドライバースペックを紹介する。